絵本にサインをしていて、キラキラネームをどう読み解くかがとても楽しい

直木賞・絵本・児童書・作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場
直木賞 絵本 児童書 作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場 ぞうをクリックして、Web絵本「ぞうのこどもがみたゆめ」をみてね。 ◆みつこおばさま◆ クリックすると、全国読み聞かせ・講演イベントスケジュール集がみれますよ。 ◆志茂田隊長◆ Web絵本読み聞かせ劇場へようこそ。ぼくをクリックすると、プロフィールが見れるよ。 クリックするとトップページに戻るよ。 ぼくをクリックして、Web絵本「ひかりの二じゅうまる」をみてね。 わたしをクリックして「Web絵本」がみれるよ。 直木賞 絵本 児童書 作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場 白鳥をクリックして、Web絵本「つきとはくちょうのこ」をみてね。 ぼくをクリックして「Web絵本」がみれるよ。

志茂田景樹-カゲキ隊長のブログ No.342 2014年11月21日 掲載分
 

絵本にサインをしていて、
キラキラネームをどう読み解くかが
とても楽しい


読み聞かせイベントや、
講演の後でよくサイン会がセットされている。
講演でもテーマが絵本や、いじめだと、
絵本がよく売れる、
親や、お孫さんのいる方が購入していく、
当然、宛名は子や、孫のものになる、
子どもの名前は時代を映している、
10年以上前は【颯大】と書いて、
ソウタと読ませたり、
【翔】と書いてカケルと読ませるのが多かった、
でも、単にショウと読ませることもあった、
女の子だと【希望】と書いてノゾミがよくあった、
ノゾミちゃんですね、
と訊いたら、
「いえ、キノと読みます」
という答えが返ってきて、
読み方はさまざまだった、
昨今はキラキラネームばやりで実に楽しい、
【希望】はキララだもの。
【今鹿】と書いてナウシカだって楽しいよねえ。
どれにも今風の常套的な名前の付け方があり、
それになれると、
読み解ける、
「キリンがくる日」を購入したお祖母ちゃんが、
孫の名前を姫凛と書いた、
これはすぐにキリンと読むと解る、
親の子に対する想いがこもっていて感激する、
大きくなって親に感謝するだろう、
僕の本名は忠男、
中学生の頃から嫌だったねえ、
なんてつまらない名前なんだ、
ってね、
小説家志望の小さな一因の1つに、
筆名で通せるという思いがあった、
景樹って、
やはりやることもカゲキっぽくなるもの、
カゲキのままで字を変えるとしたら、
【感激】かな、
キラキラネームに批判的な人もいるけれど、
親が子に託す想いが他人にも伝わってくるし、
愛情豊かだし、
楽しいし、とてもいい、
さあ今日はどんなネームにお目にかかれるか。

志茂田景樹-カゲキ隊長のブログ KIBA BOOK 志茂田景樹事務所
 

もっと詳しく読みたい方はこちらへアクセスしてね!
http://plaza.rakuten.co.jp/odata325juk/diary/

【←ふだん着ブログ一覧に戻る】


Web絵本 (Flash動画)ムービー読み聞かせ絵本・書籍のご購入読み聞かせ旅日記ポプラワールド日記読み聞かせメンバーカゲキ画廊カゲキ隊長のブログ他の出版本お問い合わせ
志茂田景樹のカゲキ画廊 志茂田景樹のTwitter 志茂田景樹 LINEブログはじめました。
志茂田景樹 アメーバブログはじめました。 byAmeba カゲキ隊長のブログ
Copyright© Office Shimoda Kageki 2018 All Rights Reserved.