東京都 港区 港区立赤羽小学校 編|読み聞かせ旅日記|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場|しもだ-かげき|直木賞-児童書-作家

直木賞・絵本・児童書・作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場
直木賞 絵本 児童書 作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場 ぞうをクリックして、Web絵本「ぞうのこどもがみたゆめ」をみてね。 ◆みつこおばさま◆ クリックすると、全国読み聞かせ・講演イベントスケジュール集がみれますよ。 ◆志茂田隊長◆ Web絵本読み聞かせ劇場へようこそ。ぼくをクリックすると、プロフィールが見れるよ。 クリックするとトップページに戻るよ。 ぼくをクリックして、Web絵本「ひかりの二じゅうまる」をみてね。 わたしをクリックして「Web絵本」がみれるよ。 直木賞 絵本 児童書 作家|志茂田景樹のWeb絵本-読み聞かせ劇場 白鳥をクリックして、Web絵本「つきとはくちょうのこ」をみてね。 ぼくをクリックして「Web絵本」がみれるよ。

絵本 読み聞かせ旅日記 No.375

 
東京都 港区 港区立赤羽小学校 編

日付
2015年1月23日(金)
旅先
東京都 港区
会場
港区立赤羽小学校
著者
志茂田景樹 隊長

 
 

港区立赤羽小学校研究発表会 記念講演
「読み聞かせの感動が子どもたちの心に授けるもの」


    赤羽小学校は、平成26年度 言語能力拠点校に指定されています。また平成25年度・26年度 港区教育委員会研究奨励校でもあります。この発表会には東京都外からの参加も含めて、多くの小中学校の先生方が訪れていました。全学級で公開授業が行われたので、赤羽小の先生方は、どなたも多くの参観者を教室に迎えて緊張しておられたのではないでしょうか。
講堂では講演に先立ち研究発表や、パネルディスカッションが行われたので、僕も拝聴させて頂きました。研究発表の「自ら考え 表現し 伝え合う児童の育成〜国語科【説明的な文章】を通して〜」は、大変興味深く聴かせてもらいました。赤羽小学校では国語科の授業にかぎらず、全教育活動を通して、「言語活動の充実」に力を入れているとのことです。赤羽小の子どもたちが美しい日本語を身につけ、社会で大きく活動をしてほしいと思いました。時間が押したので僕の講演は予定より短くなりましたが、読み聞かせの実演をしてもらいたかったという声が上がって、後日、改めて読み聞かせ中心の会が設けられることになりました。小学校の先生は読み聞かせを行うのも好きですが、聞くほうに回るのも好きなんですね。


 
 
全国 絵本 読み聞かせ 旅 日記 KIBA BOOK 志茂田景樹事務所
 
 

旅日記・メニューに戻る

Web絵本 (Flash動画)ムービー読み聞かせ絵本・書籍のご購入読み聞かせ旅日記ポプラワールド日記読み聞かせメンバーカゲキ画廊カゲキ隊長のブログ他の出版本お問い合わせ
志茂田景樹のカゲキ画廊 志茂田景樹のTwitter 志茂田景樹 LINEブログはじめました。
志茂田景樹 アメーバブログはじめました。 byAmeba カゲキ隊長のブログ
Copyright© Office Shimoda Kageki 2018 All Rights Reserved.